F-1リジェJS11 LIGIER JS11 F-1
|
|
SPEC
LENGTH=?
MAX POWER=910ps
MAX SPEED=580km/h
|
スーパーカー部隊所属
実車データ
総排気量:2,993cc
最高出力:500馬力
1979年の各レースで優勝。
|
ORIGINAL PRICE
\1500
|
FIGURE
|
一般道は走行不可能なレーシングカー。ラインナップ的にはちょっと唐突だと思うのは俺だけだろうか? 基本的に一般車にまぎれるのがカーロボット
隊の意義だったのでは…。まあバトルコンボイやパワードコンボイの存在意義が出てくるのかなあ。何故かカタログには全長がない。
|
■赤リジェはやはりパワードコンボイのセット用カラー。青は両方ともダイアクロン版である。
■ロボット形態はバランス的には「まんざらでもない」といった感じか?
■ニューカウンタックと同じくフル装備遊び。あくまでおいらの中では兵器系のノリなので、このような武装強化タイプもアリなのだ。でもやはり武器は収納されるほうがいいよなあ。特に最近のようにビーストのカラクリを見るとね。でもまあこの頃の不満が15年からの時を超えて結実したんだろうかね。
■やはり赤が小隊長機って感じ?しかしただでさえ早いF1マシン、通常の三倍のスピードなんか出されたらパイロットは大変だね。
■パッケージ。パワードコンボイDXセットは、パワードコンボイ自体はロボ形態だが、付属の2台は車両形態でパッケージングされている。
|